おはようございます。
11月も残り後数日…
冬休みまで後1か月になってしまいましたよ~
ということは受験まで後2か月⁉(都内)
これはもう死に物狂いで頑張ってもらうしかない!
冬休みはもちろん勉強しまくってもらうのですが
気になるのが最後の冬期講習のお値段…
それから、皆さんどれくらいお勉強するのかしら??
などなど…
比較表をつくってみました。
こちら!
塾名 | 日程 | 講習費 | 価格追記 | 内容 | 特別講習 |
---|---|---|---|---|---|
グノーブル | 全6日間 300分 | ¥55,080 | 算数・国語・理科・社会 75分×4コマ | *正月特訓12/30(土)~1/2(火)【4日間】9:00~17:00(105分×4コマ:休憩含む)\49,680 | |
四谷大塚 | 全8日間 400分 | ¥68,580 | *正月特訓 3日間×420分 ¥12,960 | ||
早稲アカ(レギュラーコース) | 全8日間 220分/380分 | \41,400/\70,800 | 一般生は45,700/78,300 | 前者は2科の場合/後者は4科の場合 | *正月特訓 3日間9時~17時半まで¥56,500(塾生) |
日能研(都内標準クラス) | |||||
臨海セミナー | 全8日間 135分 | ¥16,200 | 体験キャンペーンにより冬期講習一律3,000円 | 国語・算数 | |
四谷系個人塾A | 全9日間 330分 | ¥72,000 | 別途:個別指導(150分×8日間 ¥40,000)申込可 |
ちなみに…後ほど5年生・4年生・3年生もあげまーす!
今回サピ・日能研の情報がまだ入手できておりません。悪しからず…