4年生の冬期講習のお値段大公開!
受検本番までまだまだだと思っているのが4年生の頃なんですよね…
でも、実は、この冬があけたら5年生の授業が始まるのです!
今の塾で我が子は伸びるのか
転塾を考えた方が良いのか
悩みながらもなかなか踏み出せない、様子見の頃でもあります。
みんなは冬休みどれくらい勉強してるの??
お調べしました(笑)大公開~
塾名(都内) | 日程 | 講習費 | 内容 | |
---|---|---|---|---|
グノーブル | 全6日間 180分 | ¥35,640 | 算数・国語・理科・社会(60分×3コマ 算・国は毎日。理・社は隔日) | |
希学園 | 全6日間 120分 | ¥42,530 | 別途:1月14日公開テスト受験必須 | 国語2コマ+算数2コマ+理科2コマ+社会2コマ |
四谷大塚 | 全4日間 200分 | ¥25,380 | 算数・国語・理科・社会(各50分) | |
早稲アカ | 全8日間 120分/180分 | \22,600/\33,600 | 一般生は25,100/37,300 | 前者は2科の場合/後者は4科の場合 |
日能研(都内標準クラス) | 全8日間 70分~ | 2科¥17,107~ | 2科目 OR 4科目 | |
臨海セミナー | 全8日間 90分 | ¥11,600 | 体験キャンペーンにより冬期講習一律3,000円 | 国語・算数 |
四谷系個人塾A | 全6日間 180分 | ¥27,000 |
随分塾によってばらつきがありますね。
でも「まだ4年生だし」「あんまり勉強ばっかりも可哀そう」なんて我が家も思ってました。
ほどほどに、お楽しみも必要だと思います!
旅行も是非楽しんじゃってくださいね♪