ムスメの初めての塾早稲アカで、春期講習が始まって3日経ちました。
正確には今日で3日目です。
目的としては、フルタイムで働き始めた私の不在中
テレビ三昧になるのを防ぐため
学童代わりに使おうと思ったので
- なるべく拘束時間が長いところ
- 宿題がたくさんでるところ
という観点で選びました!(笑)
ムスメの感想ですが…
- 塾、先生が面白い~♪ 授業も楽しい~♪
- 宿題いっぱい出る~
で、今日は初めての算数だったのですが
割り算のひっ算が一つもできなかったようです…
夢破れる…はやいな~(;'∀')
も少し夢見ていたかったな。
これが兄の時だったら
「やばい!継続して入れなければ!」
なんて思ったのでしょうが…
そんなに多くを高みをわたくし娘に望んでおらず💦
いやいや、も少し塾は色々みてみよう!
とりあえず早稲アカは後2日。
今日はなんとダブルで塾に行きます!
夕方から80分だけ森塾~♪
個別だから、それはそれで楽しいのかなぁ…
個人的には『創建』に興味があります!
授業の後で宿題をやる時間がついてくるんですよ。
補習もみっちりだしー。
早稲アカ、昨日は同じく体験で来ているお友だちがいて
その子いきなり塾の最高点を獲得しちゃったらしい。
1番上のクラスの1番出来る子抜いてですよ。
ムスメ、超驚いてたΣ(・□・;)
ちなみにその子、幼稚園の時のお友だちです・・・
お互い塾初体験だし…この違いって💦
というわけで塾2日目にして限界が見えた気がした母でした。
あ…失礼!