おはようございます♪ 関東はお天気続きだった3連休ですが…皆さまいかがお過ごしでしたでしょう?
わたくしめは受験生の家族らしく(?)学校説明会やら、閉店になるマルイ川崎店のセールに行ってまいりました!(笑)
マルイの閉店セールは期待外れでしたがね…まだ来月でしょうか、本格的なのは。
広尾学園の学校説明会&入試傾向説明会に行って来ました!
入試傾向説明会なるものに顔を出すのは生まれて初めてなんですが
さすが広尾学園。きちんと資料も整えられ、足りないところが見当たらない!
一緒に行った主人も大絶賛でした。
で、個人的な感想としましては…
理数系のレベルの高さを思い知らされた感いっぱいでしたけど(;''∀'')
息子は隣で大あくびしてるし(-_-;)
収穫ももちろんありました!
社会の2018年度出題方針
キーとなる時事問題について5つお題があげられておりまして
ぬわんと、うち2つは以前私がまとめたものでしたわよ。
皆さまチェックチェックー!!!
「都議会議員選挙」でポイント!としてあげた
「二元代表制」
こちらは昨年度の入試に出たようです!やっぱり大事なのね。
でも…今年度は出ない…ってことですかね。
残り3つについても早いうちにまとめまーす!
お互いがんばりましょう♪
入試まで後「86日」らしいです! 恐い~