先日、主人のスーツを買い替えようということになり
いつも購入しているデパートが閉店したこともあり
今や、ユニクロなどでもスーツが売っている時代。
そして品質も良さそう!ということで
ユニクロではなくて「洋服の青山」へ(笑)
まあ、一応「上司」という立場もあるのできっちり感出すために
スーツ専門店へ生まれて初めて足を運んだわけです。
するとまあ、「何で今まで利用しなかったのか!」と後悔するほど品ぞろえが豊富な上に、サイズまできっちり測っていただけるのね!
感激してスーツやらネクタイやらワイシャツを選ぶ旦那さん…
すると、あら、チラシ発見。
「学生服(詰襟)売ってます!」
しかもお安い上に、品質も良さそう!
でも残念ながら息子の中学はブレザーなんですよぉ。
ところがですよ!
ワイシャツは買えるじゃないの!
ただ、ワイシャツ慣れしていない子どもの気持ちを考えると
(まあいい加減慣れてるんでしょうが)
少しでも着心地のいいもの、楽なものを着せてやりたくて…
旦那さんお気に入りの「ストレッチの白シャツ」を息子用に購入。
それがこちら
息子、身長155センチ、やせ型。
もともと細みで作られているシャツなので、一番小さいサイズでちょうど良かったです!
学校指定の洋品店で購入したものとサイズを比べてみましたが
全く同じ。
だけどこちらは記事が四方にストレッチするので着心地も良く
そして、襟に汚れがつかない!なぜ!?
ちなみに
息子の白い靴下はユニクロのヒートテック靴下。
こちらも学校指定の洋品店よりも全然履き心地良く。
ヒートテック靴下3種類厚みがあるので、お好みで選べますよ!