おはようございます。
昨日は仕事しなきゃなのに寝落ち…今日がんばります💦
さて、こちらも寝落ちであげられなかったのでとりあえずサクッと。
今日夜か明日にでも過去3回の推移をまとめる予定です。
今回は、早稲アカでも中2クラスの始まり直前、組み分けにも使われるところもあるというだけあって、難易度があがっているのでしょうかね。
英語:90点(平均57.3)偏差値68.6
数学:90点(平均52.3)偏差値71.4
国語:53点(平均41.1)偏差値59.2
3科:233点(平均150.6)偏差値71.2
というまずまずの結果…親的には。
塾的&息子的には、「ミスしてはいけないところをミスった」ということで反省の多い回だったようで、ほんとに塾には頭がさがります。
目指すところが高い!
1年前に、中受全落ちして良かった!公立に行って良かった!と思えるよう
努力を続けて欲しいなあと思ってます。
息子は1年前は「悔しい!高校リベンジするぞ!」と言っていたものの
2か月、3か月もすると「もういいや」となっていました。
でも、とりあえず1年間頑張って走り続けてきたおかげで(塾のおかげです)
高校受験を具体的に少しずつ(ようやく!)考えられるようになったみたいです。
では仕事に行って来ます!
週末が待ち遠しいーーー