朝からびっくりニュースが飛び込んできましたねー
大阪なおみ選手がUS OPEN優勝🏆
テニスにはそんなに詳しくない私ですが
セレーナは調子も良かったと聞いていたので
凄い!凄い!凄い!
快挙だー!
と沸き立ってしまいました。嬉しい!
でも、そんな反面…いつも天真爛漫の彼女が涙のコメントをしたと聞いて
とても悲しい気持ちにもなりました。
みんながセレーナの復帰を祝う完全アウェーな中、
決勝戦もセレーナの態度やコーチングを巡って雰囲気も悪かった中
ナオミ選手は本当によく集中力を切らさず頑張ったと思います。
でも、それでも、このブーイング…
試合後の様子がこちらの動画で見られます。
まず、表彰式が始まり
グランドスラム大会23回の優勝を誇るセリーナは
「予想と違う結果に終わったと思うが…?」と問われて
「もう失礼な態度はとりたくない。審判のことも言いたくないわ。
みんなに伝えたいのは、ナオミのプレイは素晴らしかった。
これはナオミの初めてのグランドスラム優勝なの。
今日を乗り越えましょう。前向きに行きましょう。彼女を祝福しましょう。
もうブーイングはやめて。みんな応援ありがとう。私はまだここでプレーし続けます」
と元女王らしい大らかな姿をみせてくれました。
そしてナオミは
「夢が叶ってどうでしたか?」と聞かれて
『ちょっと質問じゃないことを話します、ごめんなさい。
みんなが彼女(セリーナ)を応援していたのを知っています。
こんな終わり方でごめんなさい。ただ試合をを見てくれてありがとうございます。
本当にありがとう』
と涙ながらに語り、続いてセリーナに向き合ってお辞儀をして
『プレーしてくれてありがとう』と伝えました。
すごいプレッシャーだったんでしょうね。
優勝したのに何だかとっても悲しくなるスピーチでした。
セリーナ…
ちょっとメンタルコントロールできなさすぎだと私は思います!
海外メディアの反応は?
そんなセリーナびいきの海外ではどうかと調べてみると…
おおむね、ナオミに好意的、セリーナに批判的な意見が多く見られます。
ですよね…ちょっと冷静さ欠きすぎ…