はじめまして
我が家は…小学6年生の息子と小学3年生の娘、サラリーマンのパパとフリーランスライターのママ(わたし)の4人家族。
周りのお友だちの影響で…深く考えずに4年生冬期講習を経てN研に入塾。そしてその後5年生冬に転塾。そしてまさかの退塾~⁉
などなど…波乱万丈な受験日記を、日々正直につづっていこうと思っています。
かたや、妹は家庭でどこまでできるか実験中(笑)
英語教育にはちょっとうるさいカモ⁉
2021/02/04 追記
時は経ち…
現在息子は公立中学3年生。青春謳歌中。早慶高校入学目指して早稲アカ在籍中。
娘は公立小6年生。都立中高一貫校を目指しているときもありましたが、兄のあまりにも楽しそうな様子を見て、同じ公立中学に進路変更。ダンスやKポップスターが大好きな女子です。高校受験塾に4年生から通ってます。
わたしはアラフィフおばちゃん。元ライターでしたが、50過ぎて転職に成功!収入アップも子どもの塾代に消えるという…。ライター時代は不規則な、いや夜型の生活でしたが、今は法律関係の仕事で規則正しく残業もなく休みも多い♡ ホワイト企業で正社員として働いておりまする…。英語はTOEIC925点。リスニングは満点っす。