あの怒涛の2週間からその後も結局怒涛続きで…息つく間もなく 息子は今春高校入学、娘は中学生になりました。 ということは…このブログは今度は娘の 中学受験しない女子の高校受験記録 として続けさせてください! 実は 小4から通っていた高校受験塾を先週ク…
早慶3校の合格発表のあった日、 息子は青山学院高等部を受験していました。 もう慶應の結果が気になって仕方がなかったそうで 1時間目の国語は全く集中できなかったらしい。 何ができなかったのか覚えてさえいないくらいだそうです 数学は早慶の出題傾向と違…
嬉しい合格発表から一晩あけて… 入学手続き書類もまだ手にしていないので私とパパの実感はそれほどですが 息子はかなり感じているよう。 今まで祝福される人を見ている側だったのに 今回は塾でも学校でもみんなが祝福してくれるのだと喜んでいます。 慶応義…
2021年2月12日(金) 今日の日記はちょっと長いです。 今日は2月9日(火)に受けた早稲田大学本庄高等学院と コロナ禍対応で2次面接のなくなった2月10日(水)に受けた慶應義塾高校と 昨日2月11日(木)に2次面接を受けた慶應義塾志木高校の 受験結果が一挙…
2021年2月7日 慶應志木高校の1次試験日 これまでに息子は 埼玉の「栄東(東医・A特待)」合格。延納願いを出しています。 埼玉の「立教新座」 こちらも無事合格。 しかし入学金の納入〆が8日。早慶の結果が一つも出ていないビミョーな時期(-.-) しかもこれが…
今現在、息子は慶應志木高を受験中。 早慶系列の高校だけでなく、もちろんMARCHも受験します。 というわけで、前回の早慶に続き、今回はMARCHもサクッと見てみます。 中学受験だけでなく高校受験でも(いや高校受験だからか?)付属校人気が高い! MARCH(マ…
以前書いたこんな記事を書いたのですが www.kodomonokyoiku.com 私服の小学校生活から一転、制服の中学生活3年間 「シャツの首もと苦しくないかなー?」なんて過保護な心配をしてましたが 洋服の青山で売っているストレッチシャツのおかげで 快適な学生生活…
いよいよ明日から早慶の高校受験がスタートします。 都内在住だというのに 息子が受験する学校はほぼ埼玉県( ゚Д゚) という事実に先日気がついて(遅いっちゅうの)愕然と… 「じゃあこんな家賃の高いところ住まなくていいんじゃね?」 とパパと話し合った我が…
受験が迫ってくると…とってもナーバスになる母です( ;∀;) なので、このブログもいつまた封印するか… いや、封印しなくても済むように願いたい!! そして朗報! 我が家ののんびり長男のやる気スイッチがついに入りました! えっと、正確には… 昨日は学校から…
今朝驚きの発表が慶應義塾高校からありました。 「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う 2021年度入学試験第2次試験の中止について」 という発表が、受験者全員に一斉メール送信されました。 これは吉と出るのか…?全くわかりませんが できれば志木も中止にし…
こんばんは。 つい先日、「しばしこのブログを封印します」と宣言した私ですが 早くもカムバック。 高校受験2校目、確約なしの初受験とあり、 中受の記憶が蘇り不安ばかりが襲ってきて 思わず早稲アカと個別の先生に電話をして 「自信喪失してるんです。トラ…
サッカー少年である息子の中学受験チャレンジから 波乱万丈な高校受験まで温かく見守って下さっている皆さまへ いよいよ明日、立教新座から息子の「確約のない」高校受験が始まります。 早慶を目指してはいますが、残念だった場合、中受の経験を生かして 「…
確約をいただいているとはいえ… 受験は水物ざましょ? 「合格」の2文字を見たことのない我が家にとって 今日は大事な日。 「確約」だと言うのに 家族中ドキドキ♡ 夫婦そろってテレワーク&息子は学校にも行かずに自宅待機。 10時の発表を待って…(実は私がフ…
あの苦い想い出から早くも3年が経ちました。 私はもちろん、このブログを見て下さっている方々もきっと 月日の経つのの速さに驚いている事でしょう… Time really flies! 早慶リベンジのモチベが続いていることをまずは褒めたいと思います。 中学受験の勉強の…
いよいよ今週金曜から埼玉SHの高校受験がスタート。 中学受験からのリベンジがスタートするのですぅぅぅう。 怖っ。 それでそれで… 埼玉SHは必要なものというところに「鉛筆」とあるのは知ってましたよ。 マークシートだもんね。 「シャープペンシルは不可」…
早稲アカはアプリで教室からのお知らせ、成績、請求金額など全て簡単に見られるのでとっても便利。 中学受験ってかなりかなり高かったイメージですが 高校受験は塾の一覧など見てもそれほどでもなく。 やっぱ中学受験って費用がかかるのねーくらいに思ってい…
埼玉SHはいよいよ来週です。 そしてうっかり者の私としては、出願もれのないよう気をつけております。 先日出願書類を郵送した慶應志木高校は、郵送受付期間が1週間ほどあったのですが 受験場所が「志木」と「三田」に分かれ そして二次面接のグループも①~⑤…
今日は思いっ切り弱気な本音。 迫る高校受験、もう中学受験の記憶がよみがえりまくり 不安しかない私ども保護者でございます。 ともするとこのブログも記録したくないくらい… 不安しかない。 息子は今の学校(公立中学)が楽しくて仕方がなくて 早慶に受かる…
あけましておめでとうございます 今年はいよいよ長男の高校受験! 頑張ってもらわないと…。 随分ご無沙汰していたブログ、放置気味ですみません… 今の状況を簡単に。 とりあえず、 ・正月特訓も早慶選抜にあがれず…早慶α在籍中 (でも近いからいいんです、体…
あっという間、つかの間でした… 今月からまた必勝選抜脱落っす…英語どうにかならないかなー そして内申も💦 取り急ぎご報告でした!頑張れ受験生!
先日受けた早慶オープン。 何と偏差値50そこそこと聞いていた英語の偏差値は40台でした…やばーい。 でも、20点もポカミスしたという数学が、偏差値70近くあり。 国語も60を超えており、3科平均で62を上回るという好結果に結び付き… 最後の最後で(たぶんそう…
何だか最近ブログへ上手くログインできず、 いや、ログインしてるんだけど、blogを書く画面に行けず おさぼり気味になっております…ごめんちゃい。 さて、あっという間に中3の10月を迎えた息子。 怖ろしいことになっております。 英語…偏差値50あまり… 国語…
中3の息子 先日の必勝選抜テストの国語でポカをしでかし どうやらこんな大事な時期に必勝選抜クラスから落ちたようです… 今まで数・英はS1(1から3まで3クラスあるのですが)→S2 国語はS1→S3と来ていましたが 一気にどうやら早慶アルファクラスにはい…
短い夏休みが終わりました。 子どもからしたら「終わってしまった」という感じでしょうが 親からしたら結構楽で、早く給食が始まるのが大変良かったです^^ 中学3年の息子は本当に受験生かと再確認したくなるほど 自由に自転車でどこにでも出かけており 塾…
「豊島園」が今月末で閉園になることをまず知らなかったけどー こんなニュースが飛び込んできた!2023 年前半にオープン予定に向け、「スタジオツアー東京」の建設を進めてるそうだ。これは楽しみ♪ ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オ…
中3男子、無事お盆特訓勉強を終えて… 今日はつかの間の休日というわけで 早速サイクリングに出かけてしまいました…お気楽です。 このくそ暑いのに お盆集中特訓は、例年合宿スタイルなのですが 今年は都内のホテルに集まって8時半~18時半までお勉強。 男子…
早稲アカ名物の夏期合宿… 今年はコロナの影響でないのかなーと思っていたのですが 無事ホテルに缶詰めでやってくださることになり 朝からいそいそと息子は出かけて行きました…朝8時半から夜6時ころまでかな。 多分泊りがけと比べると足りないんでしょうけど…
この週末は「Nizi Project」をみんなでイッキ見しよう!「#ニジプロオンライン合宿」と銘打って、6月20日(土)&21日(日)の2日間にわたって、Part 1全話、Part 2を最終回直前の第9話まで一挙無料ライブ配信されることが決定しました! ©Sony Music Ente…
昨年から欲しいと思っていた携帯型扇風機 でもどれが良いのかわからず色々探して見つけたのがこれ Francfranc 【2020年モデル】フレ ハンディファン(扇風機) フランフラン 生活雑貨 生活雑貨その他 ホワイト グレー ピンク ブルー グリーン オレンジ価格: 19…
自粛続きの毎日…いかがお過ごしでしょうか? 我が家の手作り大好き小学6年生の女子ですが 先日Amazonでポチったものが素晴らしく良くて! 是非皆さんにもおススメしたい(笑) Jiudam 270個 スライム キット 水晶粘土 DIY セット おもちゃ 手作りツール 金魚…