中1の息子
先日、主人のスーツを買い替えようということになり いつも購入しているデパートが閉店したこともあり 今や、ユニクロなどでもスーツが売っている時代。 そして品質も良さそう!ということで ユニクロではなくて「洋服の青山」へ(笑) まあ、一応「上司」と…
おはようございます! 今日は「早稲アカ」で難関チャレンジテストを受けています。 早稲アカのホームページには 首都圏難関高校合格へ向けた、試金石 と記載があります。 受験対象者は 中学1・2年生(新中学2・3年生) ついに高校受験に向けての活動が本格的…
小4女子のおススメ本に続きまして 中1男子のおススメ本です。 基本スマホで「クラロワ」だとか「ウイイレ」だとか夢中になってる息子が 今日は夕方2時間に一気読みした本 息子いわく 「家族を失った少年が、死後の世界に行ける自転車に乗って旅をする」 み…
おはようございます。 昨日は仕事しなきゃなのに寝落ち…今日がんばります さて、こちらも寝落ちであげられなかったのでとりあえずサクッと。 今日夜か明日にでも過去3回の推移をまとめる予定です。 今回は、早稲アカでも中2クラスの始まり直前、組み分けにも…
昨日駿台模試の結果を塾からもらってきました… すみません、ちょっと仕事してからあげますね。 後ほど…
前歯の凸凹が気になっていたわたし。 歯医者さんに聞くと 「そうですねぇ。まあいつか揃えましょうか」的な答しか帰ってこなかったものの… 大人の歯になった今、久しぶりに行きつけの歯医者さんで 「うちの子、出っ歯じゃないですか?」 と聞くと… 「うーん…
相変わらず小テスト落ちまくりの中1男子ですが… 12月に受けた「学力診断テスト」通称「CT」の結果が戻ってきました。 これは 早稲アカ系の塾をはじめとして、首都圏の公立高校を目指す生徒たちが受験するようです。 受験者数、今回は約14,000人。 塾の先生か…
クリスマスはもうすぐそこまで迫ってきました 我が家の中学一年生は「イナズマイレブン」のゲームが欲しいとか… まるで低学年のような話をしていますが もうちょっと実用的なものを強制的にあげようと思い 数年前はこちらの電子辞書を サンタさんに持ってき…
クリスマスプレゼントにおススメのものがあります! イキナリですけどね(笑) 中学生男子はもちろん 高校生男子にも 大学生のお兄ちゃんも喜ぶに違いない いや、通勤電車に揺られる会社員のおじさんにも(笑) でもすでに持ってる人も多いと思うけど 持って…
「あきらめない勇気」 記録も兼ねて、読んでいる本をご紹介していきます!お気に入りだけ載せていくので、お子さんに本を読ませたい!と思っている方は是非ご参照ください♪ 今中1が夢中になっているのはこちら <内容> Jリーガーの佐藤ユウト&ヒサトがそれ…
おはようございます。 先日の、 初めて受けた難関チャレンジテストで好成績を記録 して以降、やる気がみなぎっている息子…いやそんなことないか 少なくとも、朝の単語勉強だけは続けています! 単語と熟語の演習で塾の先生に随分絞られて 「結果が出ない~」…
塾仲間と先日受けた「難チャレ」の結果についてLINEでトークしている中1たち。 偏差値70越え 「何てレベルの高い会話なんだ…」と感心するわたし。(笑) そしたら息子がある事に気づいた。 「何で同じ試験受けたのに、平均点が違うの?」 えええ?と思って…
何とか、塾を続けている超マイペースな中1の息子。 駿台模試に続き、早稲アカの難関チャレンジテストも受けてきました。 正直言ってどちらも結果に期待はしていないのですが(まだまだ先ですもんね) 難関チャレンジではアンビリーバボーな結果が出ました… …
中1の8月に初めて受けた駿台模試。 中学受験用の模試よりも偏差値が高く出るのかな? というくらいの知識しかなく…そりゃそうですよねえ… 中学受験はみんながするわけではないから 模試を受けるこというのはある程度準備をして受けるもんだから 50の値が高…
こんばんは。 受験が終わって最初の週末…なのかなぁ 何だか随分時がたったような気がしていますが 今日は2月10日。 あの日からまだたったの4日⁉ 何だか100日くらいたったような気がしていますけど!? サッカー少年は週に3回の練習に嬉々として出かけ この…
相変わらず家でほとんど勉強をしない受験生の息子ですが…先週図書館に塾の宿題をするために行きました。 で、案の定、本を抱えて嬉々として帰宅。 借りて来た本がこちら もちろん、上下どちらも借りて来たのですが、とっても面白いそうです。 そもそも、1年…
受験だけど、まだまだサッカーに夢中の息子。今月12歳になります。 プレゼント…悩むわぁ。ゲームとか、カードとか、できれば勉強の妨げになるものは受験後のご褒美にしたい。となると、ストレス発散となるような、そして願わくば体幹トレーニングも兼ねられ…